ランプの宿 青荷温泉でまったり贅沢な時間を!(黒石市)

青荷温泉のランプは温かな明かりで癒されます

スマホの電波が繋がらない黒石の山奥にある、夜はランプの明かりのみと言う少々浮世離れしたランプの宿に行ってきました。

ゆらゆら揺れるランプの明かりを眺めながらボ〜っとしたり、美味しい料理でまったりして日頃の疲れを癒す事ができました。

ランプの宿 青荷温泉(ランプのやど あおにおんせん)

青荷温泉の本館

昭和4年から続く黒石市の青荷渓谷沿いにある、夜にはほのかなランプの明かりでまったり過ごせる秘湯の宿です。

場所は黒石市の道の駅虹の湖からシャトルバスで30分ほど山道を進むと到着します。自家用車でも行く事はできますが、冬季は通行禁止になったり夏でも道が細いのでシャトルバスで行く事をオススメします。

青荷温泉までの道のり

青荷温泉のバス乗り場

青荷温泉までは夏季なら自家用車でも行く事が出来るのですが、冬季は通行禁止になるので麓にある道の駅虹の湖からシャトルバスで行きましょう。

シャトルバスの時間は青荷温泉公式サイトで確認して下さい

青荷温泉公式サイト

青荷温泉の入り口

バスで30分ほどで到着しました。ここからはスマホの電波は一切通じません。

本館

青荷温泉の本館

まず到着したら本館へいきます。

青荷温泉の足元にもよぐきたねし

歓迎してもらってますね(笑

青荷温泉は日帰り入浴もできます

15時までの日帰り入浴もできます。

青荷温泉の吹き抜けのランプ

本館に入ってすぐランプがお出迎え。

青荷温泉のねぶたの暖簾

ねぶたの暖簾が良い感じ!

青荷温泉のお土産コーナー1

青荷温泉のランプキーホルダーのお土産

ここでしか買えないお土産も充実。ランプのキーホルダーはマストですね。

帳場で受付を済ませたら、

青荷温泉のお部屋

客室でまったりしましょう。

青荷温泉の浴衣とタオル

浴衣とタオルです。

晩ご飯まで少し時間があるので館内を散策しましょう。

青荷温泉のランプと通路

館内は少し暗くて日中でもランプの明かりが頼りです。

青荷温泉の案内図

ご丁寧に案内板があります。

内湯

青荷温泉の内湯

温泉は4つあってその内のひとつ内湯はこっち。

夜に行ったらランプがひとつで湯気が立ち込めてました。

青荷温泉の橋とはなれの温泉

外に出てはなれの温泉に行ってみましょう。

青荷温泉のランプ小屋

青荷温泉のランプ小屋のランプストック

途中にランプ小屋があってランプのストックがたくさん!

青荷温泉の水が綺麗な川

水がとても綺麗でした。

露天風呂

青荷温泉の露天風呂

まずは露天風呂。ここだけ混浴で、夕方はレディースタイムです。

青荷温泉の露天風呂の眺め

露天からの眺めと子宝の湯。川の流れの音を聞きながらゆったり浸かる。最高ですね!

滝見の湯

青荷温泉の滝見の湯

次は滝を見ながら入れる滝見の湯です。こちらは夜になると滝が見えなくなってしまうので先に入るのが良いかと。私の体感ですがここのお湯が一番熱くてお気に入りです。

健六の湯

青荷温泉の健六の湯

本館入り口近くにある一番大きいの健六の湯です。ヒバ造りの明るくて広い解放的な長く入っていたい湯でした。

青荷温泉の広間のランプ

暗くなってきて雰囲気出てきましたね。

岩魚の塩焼きメインの夕食

青荷温泉の豪華な晩ご飯

夕食は大広間で宿泊客の皆さんと一緒に頂きます。メインの岩魚の塩焼きをはじめ、フワフワカリカリのイガメンチや小鉢もたくさんでどれもとてもおいしかったです。

青荷温泉の岩魚

食べる直前まで炭火で温められている岩魚の塩焼き。塩気が絶妙で身が柔らかくてご飯が止まらなくなる美味しさでした。

青荷温泉の夜のランプ

青荷温泉の夜はランプの明かりが頼りです

夕食を食べたら夜の本館探索です。

青荷温泉の夜のランプ

夜はランプの明かりの存在感が増しますね。

青荷温泉の夜のランプとこぎん

こぎんとランプ。

青荷温泉のランプは温かな明かりで癒されます

下からも狙ってみました。

青荷温泉の夜の客室

部屋に戻って渓流の流れの音を聞きながらゆらゆら揺れるランプをみながらボ〜っとしてたら眠くなってきました。

青荷温泉の客室のランプ

スマホやテレビを観ずにランプを見ながらまったりゆったり贅沢な時間を過ごす事ができました。

ランプの宿 青荷温泉の施設情報

住所   青森県黒石市大字沖浦字青荷澤滝ノ上1-7

営業時間 日帰り10:00〜15:00 宿泊15:00〜

電話   0172-54-2655

定休日  無休

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA